山菜海ファーム( やまなみファーム )
山と海に囲まれた自然豊かな地、富山県。立山連峰のふもと、立山町の小さな畑で自然や生態系を大切にしながら野菜作りをしています。
年間で60品目180品種以上の野菜を育て、旬の野菜セットとしてお客様にお届けします。
富山県の立山町近郊にお住いのお客様へは農園主が直接宅配し、それ以外のお客様には宅配便にてお届けいたします。
また四季折々の農業体験も徐々に行いたいと考えています。
当農園の特徴
①旬で新鮮、美味しいお野菜をお召し上がりいただけます
スーパー等の野菜はどうしても収穫してから日数が経っています。
直接農家から購入していただくことで、穫れたての新鮮な野菜を召し上がっていただけます。
また当農園は野菜を健康に育てることを大切にしています。
健康に育てるには旬を守る栽培と良質な土づくりが欠かせません。
野菜を健康に育てた結果、美味しいものができると考えています。
なお美味しさを追求するため、味の良い品種を選んで栽培しています。
規格や日持ちの悪さ等からスーパーで販売するには不都合だけれどもとても美味しい野菜が数多く存在します。
そのような美味しくて一般的な流通では出回らない野菜も召し上がって頂くことができます。
②お互い顔がわかる関係なので安心です
当農園では農薬や除草剤は使用しておりません。
また生産者の顔がわかるので、なおのこと安心して野菜をご購入いただけます。
こちらもお客様とそのご家族の笑顔を思い浮かべながら野菜を育てられるので、毎日の畑仕事も頑張ることがでます。
また収穫体験等を通じ、畑に遊びに来て頂いたり、ホームページ、SNSによる情報発信を見て頂くことで野菜を育てる工程も理解していただけるので、より一層安心して頂けると思います。
③お子さんのいるご家庭を意識した野菜作りをしています
私にも4歳の娘がおり、娘に安全・安心な野菜を沢山食べて欲しいと思っています。
そのこともあり、割とお子さんが喜ぶ野菜に力を入れています。
(ミニトマト、ジャガイモ、サツマイモ、カボチャ、ニンジン等)
加えてお子さんの口に合う品種を選ぶようにしています。
例えばニンジンやピーマンは癖の少ない甘みの強い品種を選ぶようにしています。
また当農園はミネラルをはじめとした栄養価を高める野菜作りに取り組んでおります。
そのため、妊婦さんやお子さんの離乳食にも適しているかと思います。
④一年を通し価格は一定です
スーパーをはじめ一般的な販売ルートでは異常気象などにより野菜が不作の場合、価格が高騰することがありますが、当農園では一年を通し価格は一定です。
⑤野菜のこと農業のこと等些細な疑問にお答えします
普段から顔見知りの農家であれば、些細な疑問が湧いても気軽に聞いていただけると思います。
コロナ禍で不安も多い今の時代だからこそ、直接農家と繋がってみてはいかがでしょうか?
野菜のこと、家庭菜園のこと、農業のこと、料理のこと・・・ お気軽に聞いてください。
営業期間等
営業期間:1月~3月、5月~12月
※4月は野菜を多種類出荷するのが難しい時期なため、野菜セットの販売は休止させて頂いております。その年の天候等により休業期間は多少延びたり前後いたします。
電話受付時間:9時~18時
定休日:土曜、日曜、年末年始
農園主
杉田 篤信 (スギタ アツノブ)
◎経歴
東京都出身(1986年生まれ)
東京都立戸山高等学校卒業
東京海洋大学卒業
東京海洋大学大学院修了
林野庁東北森林管理局退職
とやま農業未来カレッジ卒業(6期生)
山菜海ファーム 農園主(2021年4月~)
◎趣味
野菜作り
アウトドア(登山、釣り、魚突き、キャンプ 等)、料理、写真・・・
◎資格等
調理師
農業技術検定2級
2級ビオトープ施工管理士 等
連絡先等
〒930-0235 富山県中新川郡立山町榎字中佐渡1-1
TEL : 070-8357-3073
e-mail : info■■yamanami-farm.com (■■を@に置き換えてください)