お陰様で多くのお客様に野菜をご購入いただいております。曜日や頻度によっては新規の定期会員様を受付けられない場合もありますのでご承知おきください。

ホーム

new
2023年10月15日(日)『3種のサツマイモ掘り体験』は雨天のため中止となりました。
【定期会員新規お申し込みについて】
お陰様で多くのお客様に野菜をご購入いただいております。曜日や頻度によっては新規の定期会員様を受付けられない場合もありますのでご承知おきください。
【前払いして頂けると助かります】
お支払いに関してですが、もし継続的に購入することを決めていらっしゃるお客様がおりましたら、12月までの料金、あるいは数カ月分を前払いして頂けると今の時期農家としては大変助かります。
またお客様もご負担される振込手数料も最小限で済むかと思います◎
アメリカやヨーロッパでは CSA「Community Supported Agriculture」( 地域支援型農業 )と言う仕組みがあります。
消費者が特定の農家に対して一定期間分の代金を事前に支払い、年間を通してその収穫物を受け取ることで、農家は収穫前の段階から手元に資金を蓄えることができ不作のリスクにも対応しやすくなり、消費者も美味しいと感じ安心できるお野菜などを年間を通して確保することができる仕組みです。
もし前払いしても良いと言う方がいらっしゃいましたら料金を計算いたしますので、お気軽にご連絡下さい。
またお支払い頂きました代金分のお野菜は確実に宅配すると共に、もし万が一不測の事態で宅配できない場合は返金させて頂くことをお約束します。
ご検討の程よろしくお願いします
【定期会員様用アンケートのお知らせ】
「定期会員様用アンケート」を設置しました。
お手数お掛けしますが、定期会員の皆様はお時間ある時にご回答頂けるとありがたいです。
全て記入しなくても結構ですので、好きな野菜、嫌いな野菜等、最低限の質問事項だけでもご回答頂ければ、野菜セットを組む時に参考にさせて頂きます◎
期限は特にございませんので、よろしくお願いいたします。またホームページの従来の「お問合わせ」は自由記入でした。
より簡易に記入できる「ご注文・お問い合わせフォーム」を新設しました。
今後ご注文やお問い合わせがある場合は「ご注文・お問い合わせフォーム」を使用して頂ければと思います。
ただしっかりと機能するか心配なので、しばらくは従来のものも「お問い合わせ(旧)」として残しておきます。
もし「ご注文・お問い合わせフォーム」で上手く行かない場合は「お問い合わせ(旧)」をご使用下さい。
2023年
9月の立山の旬野菜セットMサイズの例
8月の立山の旬野菜セットMサイズの例
7月の立山の旬野菜セットMサイズの例
6月の立山の旬野菜セットMサイズの例
5月の立山の旬野菜セットMサイズの例
3月の立山の旬野菜セットMサイズの例

1月の立山の旬野菜セットMサイズの例
2022年
11月の立山の旬野菜セットMサイズの例
9月の立山の旬野菜セットMサイズの例
7月の立山の旬野菜セットMサイズの例
6月の立山の旬野菜セットMサイズの例

 

 

 

 

詳細はホームページの野菜セットのご注文のページをご覧ください。

 

Instagramで畑の様子等を発信しています↓